公開番組 - 新公開番組紹介

新公開番組のお知らせ(2021.12)

★公開番組を追加しました★

放送ライブラリーでは12月に、テレビ44番組、ラジオ12番組を新たに公開いたしました。
8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。


<新公開番組紹介>(番組名をクリックすると番組詳細情報が表示されます)

【テレビ】

『うっちゃれ!相撲女子』
 青森放送 (2018.05.26) 39分
日本一に輝いた経験も持つ五所川原商業高校相撲部は、部員ゼロで休部寸前だったが、相撲経験のない男子部員2人と女子マネージャーの佳奈さんが入部した。やがて佳奈さんは自分も強くなりたいと稽古に参加し始める。励ましあいながら成長していく高校生の姿を描く。日本民間放送連盟賞優秀受賞。

『地球!ふしぎ大自然スペシャル 水の魔法が生きものを呼ぶ 世界最大の湿原 パンタナール』
 NHK (2002.11.04) 73分
パンタナールは南米のブラジル・ボリビア・パラグアイにまたがる世界最大の湿原で、「水の楽園」と呼ばれるが、意外にも生きものたちが集まるのは乾季だという。動物たちが集まる「水の魔法」とは。

『戦場に音楽の架け橋を ~指揮者 柳澤寿男コソボの挑戦~』
 BSテレビ東京 (2009.06.20) 101分
コソボ共和国は2008年2月にセルビアから独立したが、セルビア人とアルバニア人の民族対立が続く。独立前からコソボに関わり、国立コソボフイルハーモニーの指揮者となった柳澤寿男は、両民族の混成オーケストラを編成し、分断の象徴となっている橋のある地でコンサートの実現に挑む。日本放送文化大賞グランプリ受賞。

『NNNドキュメント'17 ビンの中のお父さん 被爆者調査"真の狙い"』
 中京テレビ放送 (2017.12.18) 46分
原爆投下後にアメリカが「被爆者の健康調査」を目的に設立した原爆傷害調査委員会(ABCC)。被爆者を救うためと思ってABCCに手渡した父の遺体は、本当に被爆者のためになったのか。遺族と共に被爆者調査を追うと、ABCCの実態と、被爆者の臓器が今も保管されていることが判明する。2018ABU賞最優秀賞受賞。

『ザ・ドキュメント "異才"たちの凸凹道 不登校17歳 東大へ行く』
 関西テレビ放送 (2020.03.30) 48分
東京大学の「異才発掘プロジェクトROCKET」は、造形や絵画などで突出した才能を持ちながら、強い個性ゆえに学校になじめない子どもたちに、自由な発想と学びの場所を提供している。スタートから6年、子どもたちの才能を生かすプロジェクトを追う。

『神はえびす 魚はふな』
 長崎放送 (2018.04.25) 47分
七福神のえびす様と言えば鯛だが、佐賀県の有明海沿岸地域では鯛が獲れないため、ふなを供える。毎年1月の二十日正月に供えられる郷土料理「ふなんこぐい」と、前日に材料のふなを売買する「ふな市」を通して、えびす信仰と伝統の食文化を描く。

【ラジオ】

『IBSプレシャスフライデー 台風19号水害 そのとき県内は』
 茨城放送 (2019.10.25) 55分
2019年に発生した台風19号の特別番組。那珂川の氾濫、久慈川の堤防決壊など県内の被害状況を行政、コミュニティー放送局、地域住民などへのインタビューを中心に伝える。また、防災上の問題点を紹介し、自らの命をどう守るのかについても考える。日本民間放送連盟賞優秀受賞。

『のりこの週刊おばさん白書』
 IBC岩手放送 (2020.03.01) 115分
日曜の午後「おばさんの・おばさんによる・おばさんのための講座」をキャッチフレーズに、2001年からさまざまな話題を届けている生ワイド番組。「昔の自分にラジオレター」をテーマに、昔の自分に今だから言える聴取者からのお便りを紹介していく。日本民間放送連盟賞優秀受賞。

このほかにも・・・

【テレビ】
『原発避難家族の挑戦! -福島・愛媛 岐路に立つ二重農業生活-』テレビユー福島、 『大河ドラマ 真田丸〔1〕 船出』NHK、 『徹子の部屋 緊急追悼 西城秀樹さん』テレビ朝日、 『映像'18 職場で死なせない 過労死家族の終わらぬ闘い』毎日放送、 『テレメンタリー2019 "分断の壁"突き破れ ~若者がみた沖縄県民投票~』琉球朝日放送  など

【ラジオ】
『小林克也の音楽グラフィティ』※シリーズ全5回を公開 NHK、 『ラジオ深夜便 明日へのことば 名作絵本は子育てから生まれた 中川李枝子』NHK  など