公開番組 - 新公開番組紹介

新公開番組のお知らせ(2021.11)

★公開番組を追加しました★

放送ライブラリーでは11月に、テレビ52番組、ラジオ12番組を新たに公開いたしました。
8階の視聴ブースでご覧になれます。ぜひご利用下さい。


<新公開番組紹介>(番組名をクリックすると番組詳細情報が表示されます)

【テレビ】

『宝物を未来へ ~10年に一度の大わらじ奉納~』
 テレビユー山形 (2018.11.21) 47分
東京・浅草の浅草寺宝蔵門に掲げられている長さ4.5メートルの大わらじは、山形県村山市の地区住民が10年に一度奉納している。材料となるわらづくりから奉納まで、小さな地区の大プロジェクトを追う。※2008年の奉納を取材した 「七代目見参!浅草大わらじ伝説」もご覧いただけます。

『RSK地域スペシャル メッセージ ガンと闘う子どもたち ~小さなレモネード屋さん~』
 RSK山陽放送 (2018.02.07) 49分
3歳で脳腫瘍を患った男の子が、「小児がんについてもっと知ってほしい」と小さなレモネード屋さんを開いた。そのレモネードには、男の子の特別な思いがこめられていた。小児がんと闘う子どもたち、両親や家族の思い、そして小児がん医療の課題を追った。日本医学ジャーナリスト協会賞優秀賞。

『FNSドキュメンタリー大賞 2人のほのか』
 テレビ愛媛 (2018.05.26) 48分
愛媛県に生まれ、同学年で身体に障がいを持ち、同じ名前の2人のほのかは、水泳を通じてめぐり逢い、ライバルとして切磋琢磨してきた。17歳の少女が水泳を通して見出した自分らしい生き方とは。 ※続編「2人のほのか 新しいスタート」も公開

『吉村崇、無人島を買う!』
 長崎国際テレビ (2019.01.26) 46分
「破天荒芸人」として知られる平成ノブシコブシの吉村崇が、超本気で無人島を購入しようと奮闘するドキュメントバラエティ。無人島を買うには様々なチェックポイントがあり、簡単な買い物ではないが、吉村には無人島で実現したい夢があった。

『ゲゲゲの鬼太郎(第6シリーズ)〔1〕 妖怪が目覚めた日』
 東映アニメーション/フジテレビジョン (2018.04.01) 23分
1968年から繰り返し制作されてきた水木しげる原作のアニメーションシリーズ。第6シリーズの第1回は、渋谷のスクランブル交差点で人々が次々と木に変身してしまう怪現象が発生。封印されていたはずの妖怪に鬼太郎が立ち向かう。 ※第1シリーズから第5シリーズまでの各第1回も公開。各シリーズのキャラクターや社会背景、主題歌聞き比べなど、50年にわたる番組の変遷をお楽しみください。

【ラジオ】

『勝手にタイムスリップラジオ「昭和小僧」番外編 オヤジ探検隊が行く!』
 山形放送 (2020.05.31) 54分
3人のパーソナリティーが経験した昭和の思い出を下地に、山形県内をはじめ全国から寄せられる昭和のエピソードや懐かしの曲を紹介。この日は番外編として、山形市宮町の七不思議のひとつ「七つ石」の石碑を取材する。

『おとおばけのぼうけんセレクション1』
 NHK (2015.11.01) 40分
音で広がるイメージの世界を楽しむ、親子のためのオーディオドラマ。映像に偏りがちな子どもたちの好奇心を「音」にも向けてほしいと、音楽でも朗読でもない音そのものにスポットを当てて制作されている。いろいろな楽器「口笛編」、物語「さるかに合戦」、「くるみ割り人形」、「三匹の子ぶた」を放送する。※他にもシリーズ番組を公開。

『サタデープレミアム シリーズ被災地の真実 福島 ふたつの病院の物語』
 文化放送 (2018.03.10) 55分
東日本大震災の被災後に、医師や市民らが自らの地域のために設立した2つの医療機関を取材する。福島第一原発の事故による被ばくの恐怖や経営難と闘いながら、子どもたちの健康状態を心配する親や、今まで診察してきた患者たちを守るために、地域医療を支えようと活動を続ける医師や職員の声を聞いた。

このほかにも・・・

【テレビ】
『STVどさんこドキュメント 写真が語る5年目の真実 ―豊浜トンネル崩落―』札幌テレビ放送、 『発見!人間力 クラシックが響く街へ ~指揮者・飯森範親の挑戦~』山形放送、 『テレビ信州開局30周年記念番組 ハギモトハルヒコ 夢見る男へのオマージュ』テレビ信州、 『知っているようで知らなかった なるほどミュージアム滋賀〔1〕 滋賀県×琵琶湖』ほか全4回 びわ湖放送、 『だんだん坂こえて』長崎放送  など

【ラジオ】
『関西発ラジオ深夜便 明日へのことば 震災20年を語り継ぐ』※シリーズ全4回を公開 NHK、 『ラジオ深夜便 明日へのことば 被災地へ!世界へ!缶詰パン 秋元義彦』NHK  など